作業事例

鳥取市 湖山 庭木伐採(鳥取市 湖山)

  • before

  • after

お庭の作業前写真です。庭木が大きくなってしまっています。

作業前

作業後 

作業後

お庭の木がいつの間にか大きくなってしまった物を伐採、剪定しました。

ご要望にお応えする為に1日で出来る作業を出来る限りさせて頂きました。

作業後は日当たりも風通しも良くなりました。

鳥取市 面影 墓地 樹木伐採(鳥取市 面影)

  • before

  • after

お盆のお墓参りで気になっていた木を小学校が夏休みのうちに伐採したいとの事で作業させていただきました。

お墓も明るくなり、小学校さんも心配事が減り良かったです。お施主さんにもご満足いただけて頑張った甲斐があります!

鳥取県 八頭郡 智頭町(鳥取県八頭郡)

  • before

  • after

今回は智頭町にある神社の木の伐採でした。

40m近く伸びているモミの木とスギや広葉樹を合わせて5本の伐採でした。

米原重機さんにお手伝い頂きクレーンを使った吊り切り作業です。

道路使用許可を取るのに智頭町役場と森林組合に同意書をもらって警察署に出してと色々と事前準備がありましたが、無事作業完了して一安心です。

今回はお宮に枯れ枝が落ちてお宮を壊してしまうので、伐採して欲しいとの事でした。

クレーンが近くに設置出来たのでスムーズな作業でした。

 

鳥取市 卯垣 庭木伐採()

  • before

  • after

今回はリピートのお客様でした。

お庭の境界を越えてしまいそうな樹木の伐採と剪定です。

ご要望がある程度残して欲しいとの事でしたので、不格好ではありますがのこしてあります。杉は枯れてしまうと思いますとお伝えしましたが、打ち合わせをして作業範囲を決めて実施です。

敷地が十分にあったので、ゴミは現地に残地して、その分作業範囲を増やして欲しいとの事でした。

クリ カキ スギ マツ カリン ミカン ザクロ スモモ イトヒバ等々 たくさんありました。

鳥取県 米子市 樹木伐採 庭木伐採(鳥取県米子市)

  • before

  • after

今回はお庭に植えられたコニファー ブルーアイス

匂いは凄いヒバっぽいけど、ヒノキ科イトスギ属だそうです。

勝手にヒバだと思ってました。

 

隣地へ樹液が垂れたり、越境してしまうのと、台風で倒れたりしたら大変という事で伐採しました。

 

樹種:ブルーアイス

作業:伐採・伐根無し・残材搬出あり

根本から伐倒するのには樹高が約10mありスペースが無かったので、登って枝を切り落し、その後は幹を上から切り詰めて十分に短くしてからの伐倒でした。

そして最後は思い入れのあるこの木で記念品を作って完了です!椅子は急遽作った割には・・・いやもっと上手に作れたハズ・・・でも、記念を残せてよかったです。第二の人生ならぬ木生ですね。

 

枝を落としてます。それなりに高いです。

 

最後は記念品を作りました。

岡山県美作市 特殊伐採 ナラ枯れ 伐採作業(岡山県美作市)

  • before

  • after

近年猛威を振るっているナラ枯れ病の被害木伐採工事でした。

ナラ枯れはカシノナガキクイムシという小さい虫が大量に一斉攻撃してその防御反応で木が通水障害を起こして枯死してしまう病気です。困ったことに太い木が被害に遭う病気です。(太い方が虫にとって繁殖しやすいからの様です)

今回は線路沿いの木を登って枝を落とし、重心を変えやすくしてから線路と反対の方向へ伐倒しました。

二個のウインチを使っての大掛かりな伐倒作業となりました。無事に作業完了してホッとしました。

条件が厳しい仕事は何度やっても怖いものですね。

 

樹種:コナラ

作業:伐倒・伐根無し

所要時間:2日

状況及び作業内容:木の樹高半径内に在来線あり、線路側へ重心が偏っていたのでクライミングをして枝を切り、重心の偏りを軽減。線路の反対方向へウインチを2台使用して伐倒。残材は集積。